Geartics (ギアティクス)

Lukas

2024年11月14日に更新

配信のやり方などWEBサイトで解説しています 困ったときはどうぞご覧ください WEBサイト:[lukasdiary.com/] Twitch:[www.twitch.tv/lucasqplukas] YouTube:[www.youtube.com/channel/UCg…]

172回見られています!

17個のデバイスを使用中

ゲーミングPC用のモニター・Macのサブモニター・PS5のゲーム用
キーボード
¥ 16,980 で購入
キーキャップが青色。 スペースキーがウサギのデザイン ライティングが綺麗でお気に入り
デザイン良し、軽い、バッテリー持ちがいい、サイドボタンが使いやすい。
キーボード・マウスを置いても余裕がある。 マウスを動かすスペースが広く取れてちょうどいい大きさ。 色は白よりグレーっぽい。
ノイズキャンセリングと外部音取り込みが優秀でこれがないとほんまに困る。 基本はAirPodsだけを使ってゲームするときはヘッドホンを使っています。 30分で半分くらい充電できてる
iPhone SE2から乗り換え Face IDが思っていた以上に便利
配信・録画、Zoomでも使用しています。 USBで接続するだけで使うことができます。 Macだとライティングは変更できないです。 Macは基本スリープモードなので、ずっと接続しているとたまに光ってウザいので、使う時だけコードを刺して使っています。 Windowsではライティングの変更ができます。 Windowsはシャットダウンをすると接続されているものも一緒に電源が落ちます。
ゲーミングPCでの録画用 M1 iMacのデータを移行しても4TB以上余っているのでこの容量にしてよかった。 M1 MacとWindowsの両方で使用しています。 4TBはメルカリで売りました。
フットレストがあるので足を伸ばすことができます。 背もたれを倒してこの椅子で寝ると寝すぎることがないので良い?
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のマイク

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク