Geartics (ギアティクス)

えーてるちゃん

2023年12月2日に更新

ゲームが好きです。 moments▶︎ twitter.com/i/events/158725…

233回見られています!

69個のデバイスを使用中

¥30,000のマザボの中では機能性に優れていてコスパよきなんじゃないかな USBポートも多くて助かる
電源ユニット
¥ 17,973 で購入
Cドライブ用。M.2の方が速度早いらしい。 確かにアプリの立ち上がりとか早い気がする。 そのままだと熱持っちゃって一般的なSSDよりも壊れやすいらしい。 M.2用ヒートシンク推奨。 検証動画見た感じだとM.2用ヒートシンクはマザーボードにくっついてるやつでも十分らしい。
HDD壊れやすいし使ってらんねえよ!って人間なので…。 今まで使ってた外付けHDDの中身こっちに移したくて、 容量大き目のSSD買っちゃった♡
ゲーム専用のストレージが足りなくなったので購入。 SSDで読み込み速度もいい感じだし、外付けタイプで扱いやすいのでオススメです。
PS4時代から使用。 モンハンワールドのロードが劇的に早くなったのはいい思い出。 今はPCでゲーム入れる用にぶっ差してる。 SSD安くなってきてるしコスパよき。
空冷でとにかく冷やしたくてメモリに干渉しないCPUクーラーをお探しの方にお勧め。 冷えるCPUクーラーってクソデカいからメモリとかに干渉しちゃうのよな。メモリ2枚差しできなかったりする。 でもこれ性能比較動画とか見てみたけどデカいやつと同じくらい冷やせるから強かった。 白モデルのデザインも好みだったから買い。
2016年から使用。 これの英語配列版をアメリカから個人輸入して使っています。
マウス
¥ 3,970
光り方綺麗だし、自分でパターンを作れる。 高性能。めちゃめちゃ音拾う。 雑音や環境音も拾いすぎるのが弱点。 “NVIDIA BROADCAST”をダウンロードしてノイズキャンセル機能を使用するとあら不思議、雑音ゼロ、声はイケボ、音質最高の神マイクの完成です。 ちなみにドライヤー掛けてもノイズ扱いでカットしてくれるらしい。神かよ。
これマジでいい。マイクアームの革命。 とにかく邪魔にならない。ケーブルも隠せる。最高。
モニター
¥ 24,862 で購入
モニター
¥ 32,781 で購入
2015年から使用。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク