Geartics (ギアティクス)

とざんか

2025年4月20日に更新

スプラトゥーンとゼノブレイド大好きマンです。 気付いたらサモラン配信者になっていました。 モニターや配信機材など書いておきます! 短期的にたくさん買うのは大変なので、 ちょこちょこセールなどの安いタイミングで買うのがオススメです。

405回見られています!

15個のデバイスを使用中

スプラで使っていますがスイッチのゲームで使うにはオーバースペックです。でも発色がとても良いので満足です。少し高めですが、PS5からスイッチまでこれ買っておけば間違いないモニターです!スピーカーは付いていますが、スプラのような音が重要なゲームはイヤホンなどあったほうが良いと思います。
お気に入りヘッドホンです。 ゲーム以外でも普通に使えます。
USBマイクなのでPCに刺すだけで簡単に使えます。オーディオインターフェースがなくても使えるのが良いところですね。ヘッドセットのマイクと比べると圧倒的に音質が良いので配信するならこういうマイク買っておくといいと思います。上部をタップするだけでミュートできるのと、ライティングでミュートかどうかの判別がしやすいのは地味だけどかなりありがたい機能です。(ミュートのまま話すという事故が減るので)
お気に入りキーボードです。自分は薄型が好きなので重宝しています。 無線は遅延もなくとても快適にゲームができます。 キーキャップは指紋などが目立ち、ぐらつきが気になる人は注意かもしれません。(お店で確認できるといいですね) 故障で一部のキー入力ができなくなってしまったのですが、2年保証のおかげで新品になりました。Logicoolは保証が手厚いのがいいですね!
サイズも丁度いいし軽いのでとても快適。キーマウでゲームする時はこれ使ってます。
作ってるのはエルゴトロンなので信頼できる。デュアルにしたけど、シングル2つでも良かったかなと。デュアルだと若干の制約があるので机の大きさなどと相談。
モニター周りの明るさを確保できなくて眼精疲労やばかったんですが、買ってからけっこう改善された感あります。自動調整が優秀なのでそれを使ってますが、手動調整が少しやりにくい。あと円安のせいか発売してから年数経つのに値上げしてます。気になる人は他社製品なども探してみてはいかがでしょう。
わざわざ買った訳ではなく、iPhoneに付属していたものを使ってます。音質は普通だと思いますが、音の方向がわかりやすいのでスプラでもよく使っています。コスパ的には最強だと思うのでオススメです。
マウスパッド
¥ 3,500
大きさも十分だしオススメできるマウスパッドです。でももっと大きいやつが今は欲しいです。キーボードを移動させたときにマウスパッドから降ろすか乗せるかを考えるのが面倒なので。
音が良くなるとか色々便利と聞いて気になって購入。音質の向上は正直よくわからなかった。デジタルサラウンドは使う気になれない。期待外れかと思ったが手元での音量調節や自分に聞こえる音量バランスを変更できるのがとても良かった。ただ配信してないとあまり使わない機能かもしれない。
ゲーム用に買ったけどサブモニターになっているのでもったいない感あります。
最初に買ったマウスだけど、エルゴノミクスデザインをゲームで使うには自分に合わなくてゲームでは使ってません。もったいないので普段使い用です。
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク