こんなの使ってゲームしてます
446回見られています!
12個のデバイスを使用中
【2023/10/13〜2024/1/4】
2になってコーティング変わったからか持ちやすくなった気がする
【2023/12/17〜】とても滑りが良くて使いやすい。他社のものは試してないけどtalongamesさんのを買うなら通常モデルよりこっちのが良いかも
【2023/10〜12/17】
想像してたより滑走速度が遅いかも?
滑りを求めて買うなら↑の3Dモデルを買った方が良いかも
【2023/4〜】
手ブレを抑えつつトラッキングしやすい滑り具合で良き
【2021/12〜】
クリスマスプレゼント🎁めちゃ使いやすい!
【2023/5/26〜】
TNパネルから乗り換えたのでめちゃくちゃ綺麗!
WQHD240hz張り付きできるGPUではないので、ほとんどのゲームをFHDで動かしています。
OLEDならではの"焼き付き"を防止をする機能が付いていたので試しながら使っています。
オーディオ全然詳しくないけど、実際に使ってて「自分にこれ以上は必要ない」って思うくらいに音が良くなりました
アンバランス接続でもめちゃくちゃ音質いいけど、バランスにするとさらに良くなるのでおすすめです。
音の傾向はかなり優しい方だと思います。このイヤホンにしてから耳が疲れにくくなりました。
ie600を買うより、ie300をonso 04でリケーブルした方がコスパが良いというレビューをみて買ってみました。
音の解像度、空間表現共に強化されました。
開放型なので遮音性はないものの、vcしてる時に自分の声が聞こえるのはとても扱いやすいです。
この形状でプラグ端子で音質が良いものを知ってる方いたら教えてください。
スポンサーリンク
人気のキーボード
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「アクチュエーションポイントが調整可能」「反応速度が世界最速」「打鍵感が最高で楽しい」「テンキーレスで省スペース」「光り方をカスタマイズできる」「耐久性があり長持ちする」「リストレストが付属して快適」「USBパススルーポートが便利」「非常に静かな打鍵音が魅力」「個々のキー設定に対応」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「ラピッドトリガーが最高」「カスタマイズ性が抜群」「圧倒的な応答速度」「打鍵感が気持ちいい」「デザインも良い」「FPSに最適なサイズ」「信頼性が高い」「公式からの購入が安心」
「反応速度は世界最速」「ゲーム専用に最適」「ラピッドトリガーが良い」」「コンパクトで満足」「打鍵感が最高」「光り方がかっこいい」「コスパが設定で変わる」「小さくて驚いた」
「コスパ抜群でおすすめ」「テンキーレスでコンパクト」「軸の変更が可能で便利」「反応速度が速く使いやすい」「青軸は音が気になるかも」「ライティングの発色が綺麗」「初心者から上級者まで◎」「意外と扱いやすいデザイン」
「反応速度が最高」「アクチュエーションポイント調整可能」「打鍵感が気持ちいい」「使いやすいソフトウェア」「見た目がスタイリッシュ」「英語配列で操作しやすい」「コストパフォーマンス良好」「FPSプレイヤーにおすすめ」
スポンサーリンク