令和元年生まれ👶🍼💓 スプラは1発売日から。現在ウデマエオールX。Apexはpcで遊んでます。 毎日ゲーム配信生活してます。みんな気軽にコメントしてね。素敵なアイコン→twitter.com/ika2_hoya
313回見られています!
18個のデバイスを使用中
4kのわりに値段もそこまで高くなくておすすめ。あと個人的にDellのモニターのデザインがシンプルで一番好き。
60Hzでやってた時とはまじで世界が変わる。モニター変わっただけなのにエイムよくなった気がする。
元メインキーボード。今はiPadとかサブPCとか使うときのやつ。薄型でノートパソコンとかのキーボードに慣れている人は使いやすいかも。
元メインマウス。小さくて握りやすくて使いやすい。あとLogicoolのFlow機能が便利。
Amazonモデルだけど中身はエルゴトロン製だからめっちゃしっかりしてる。プライムデーとかで安くなりがちだからそれまで待ったほうがいいかも??
ゼンハイザーしか勝たん!!!
ヘッドホンだけど開放型だからずっとつけてても疲れないし蒸れない。音場も広くて、自然な聞こえ方するから音楽用でもゲーム用でもいける(気がする)
値段のわりにi9ぐらいの性能あるやつ。
ゲームに特化するならIntelだけど、それ以外ならRyzenも全然ありだと思う。
4kでゲームしないならこれで十分。上記のモニターで使う分で困ったことはない。
switchのゲーム配信に使うやつ。普通に使いやすい。
ドスパラで注文したらこれだった。Ryzen製のCPU使うならこれなのかな?
switch、PS4、パソコンの映像を切り分けるやつ。あと音声を分離して上記のAG03につなげることで、PCのディスコで通話しながらswitchの音を同じヘッドホンで聞こえるようにしている。
最近買ったやつ。まだApexで試してないけど遮音性高いから多分いい感じ。
スポンサーリンク
人気のヘッドセット
ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう
「音質は最高でクリア」「定位感が非常に良い」「マイク音質は優秀」「付属品が充実している」「重さと側圧は気になる」「デザインが高級感ある」「イコライザー設定が楽しい」「長時間でも疲れにくい」「蒸れやすいが2種類のイヤーパッド」「最高のコストパフォーマンス」
当サイトのユーザーのコメントを要約してお届けしています。
「軽くて疲れにくい」「音質がクリアで最高」「サウンドカードでカスタマイズ可能」「足音がしっかり聞こえる」「デザインがオシャレ」「取り外し可能なマイクが便利」「コスパが良い」「ゲーム体験が向上する」
「コスパが良いヘッドセット」「音質はゲームに最適」「冷却ジェルパッドが快適」「長時間使用でも疲れにくい」「初心者におすすめの一品」「見た目もおしゃれで気に入った」「重量が気になる人もいる」「マイク性能は改善の余地あり」
「音質はとても良い」「長時間つけても快適」「ワイヤレスでストレスフリー」「高級感があるデザイン」「足音が非常に聞こえやすい」「GHUBでカスタマイズ可能」「マイクの音質はもう少し改善を」「コスパも良い方」「側圧が強めで注意」「見た目がシンプルでカッコ良い」
「コスパが良い」「音質は高品質」「マイクは取り外し可能」「サラウンドはオフ推奨」「定位感が素晴らしい」「彼氏に感謝」「ワイヤレス推奨」「音質◎」
スポンサーリンク