Geartics (ギアティクス)

南条ろぐるど

2023年8月12日に更新

最近イヤモニ、キーボードハマってきちゃった

312回見られています!

22個のデバイスを使用中

Switch : Chosfox Hanami Pink Dango keycaps: 21KB アクチュエーションポイントが浅い。
ヘッドホン
¥ 19,900
開放型ヘッドホン最近はPC使うとき全部これ。 自分の声聞こえるのめちゃくちゃいい。
これにAKG K701を繋げています
マイク
¥ 32,000
配信時の操作性が良いというので買ったけど、配信は極たまにしかしないし、VCの時も特段弄るわけでもないので音質がもっといいやつを買えばよかったかなと思ったりしてるけど 満足です。
モニター
¥ 23,000
メイン。不満はない。コスパ最強なんじゃない? 僕みたいななんちゃってゲーマーにはこれで十分。マシンスペックもぎりぎりだし
¥ 40,000 で購入
switch: Vertex v one keycaps: classic blue
サブPCで使用中。ホイール操作は慣れが必要なぐらいヌルヌル。 DeathAdder とかに慣れてるとめちゃくちゃ重く感じる。実際重い。 ただかっこいいよね
スマホでイヤホンを使うときに使用。 端子がType-Cなのでケーブルを変えればAndroid端末iOS端末どちらでも使用可能なのが良い。コスパも良い。 実際に両方の端末で併用しています。
イヤホン
¥ 31,500
デザイン買い。低音の厚みがすごい気がする。わからんけど。 傷つけたくなかったので自分でガラスコーティングしてる。 メイン 上3つはローテーションで使ってる。
パッケージ買い。 でも低音域いいね。 メイン
イヤホン
¥ 14,750
装着感最高。ベスト。 フィルターの交換が簡単にできるかなり遊び心があるイヤホン。 メイン
イヤホン
¥ 18,000 で購入
中高音がきれい。 装着感最高だがちょっと重い。 ケーブルが外れやすいのが難点。 このイヤホンから上はお気に入り。
イヤホン
¥ 16,800
イヤホン
¥ 15,840
密閉型 シェルが耳を密閉してくるタイプ 残念ながら僕の耳穴は左右差があって、片方がぴっちりハマらないので聞こえ方に差ができて残念な感じではある。 これを買ってからカスタムIEM作りたくなった。
イヤホン
¥ 6,930
安くイヤホン買いたいならこれでいい 個人的にTanchijim好きなのもあるけど、高音がきれい。
イヤホン
¥ 6,000 で購入
初めて買ったまともな奴 当時コスパ最強だった 今は手に入れづらい感じなのかな? 今はもっといいやつあります。
イヤホン
¥ 2,000 で購入
ヘッドセット
¥ 7,200
このプロフィールをシェアする
スポンサーリンク
人気のモニター

ゲーマーが使用している人気デバイスを見てみましょう

スポンサーリンク